TOP

伊藤流の棋士、金澤敏明氏が教える初級~中級者向けの将棋戦術

初級者から学んで活かしたい戦術
   このエントリーをはてなブックマークに追加

初級者から学んで活かしたい戦術記事一覧

金澤敏明氏が振り飛車を解説

金澤敏明氏が振り飛車を解説〔振り飛車の一種で四間飛車の一般的な盤面配置図〕金澤敏明氏は、講習会で「戦術によって振り飛車を使い分ける」というテーマで、そのメリット、デメリットについて分かりやすく説明してくれました。メリットは?・初心者から上級者まで、簡単にできて、上達するのにも最適・美濃囲いと対峙した...

≫続きを読む

金澤敏明氏の考える相居飛車

金澤敏明氏の考える相居飛車金澤敏明氏が相居飛車について講習を行いました。相居飛車を考える上で、まずは、難易度の高い戦術の特徴としては・一手一手の重みが大きい・狙いが読まれにくい・定跡の内容のレベルが高い・盤面全体を把握する必要がある難易度の低い戦術としては・攻めの狙いが読まれやすい・駒組みが単純、定...

≫続きを読む

金澤敏明氏が教える戦術ごとの利点

金澤敏明氏が教える戦術ごとの利点将棋の戦術を理解することでどんな場面でどんな利点が生まれるのか金澤敏明氏が戦術ごとに解説してくださいました。①ノーマル振り飛車 有段~13級向き攻撃E、受けA、後半B、大局観D、力戦度B角道を止めるタイプの四間飛車、三間飛車、向かい飛車、中飛車です。金澤敏明氏より:「...

≫続きを読む

初心者~上級者それぞれに適している戦術

初心者~上級者それぞれに適している戦術将棋を初めたばかりの人もプロの世界に足を踏み入れようというアマチュアレベルまで幅広い層の棋士が実用できる戦術を金澤敏明氏がまとめてくれました。初級の人に人気なのが、右四間飛車や四間飛車。これらは仕掛けやすさが何よりの魅力なのだそうです。逆に初級レベルの人に不向き...

≫続きを読む

金澤敏明氏が教えるゴキゲン中飛車対策

金澤敏明氏が教えるゴキゲン中飛車対策【※ゴキゲン中飛車の基本的な形(6手目△5二飛まで)】ゴキゲン中飛車は、将棋の戦法のひとつで、序盤から、飛車を5筋に動かす手ですが、これを指された時の対処の方法としてベストなやり方が分からないという質問に金澤敏明氏が考える対策方法を教授してくださいました。穴熊で対...

≫続きを読む

金澤敏明氏が考える初級~中級の穴熊否定論

金澤敏明氏が考える初級~中級の穴熊否定論金澤敏明氏は、初心者→中級レベルの棋士は、穴熊に頼りすぎないほうがスキルアップが早いいう考えを論じました。穴熊には、組める場面と組めない場面があり、四間飛車の戦形が違うだけで様々な対応が問われるのだとか。つまり、知識量の少ない指し手が、毎局、手を悩むことで、時...

≫続きを読む

矢倉中飛車はまだまだ使える「対急戦矢倉の書」

矢倉中飛車はまだまだ使える「対急戦矢倉の書」【矢倉中飛車の基本形】矢倉中飛車は、相矢倉の際、後手で使われることが多く、先手が▲6六歩より▲7七銀を用いたときに効果的な急戦矢倉の戦術。金澤敏明氏は講義で、この矢倉中飛車について独自の見解を聞かせてくれました。まず彼曰く、矢倉中飛車は矢倉の先手5手目を▲...

≫続きを読む

金澤敏明氏に教わった将棋脳トレの魅力

「将棋は盤面がなくとも心でできる」その真意とは金澤敏明氏は常日頃から将棋を脳内シミュレーションすること、つまり将棋脳トレの重要性について論じてくれました。そもそも、金澤敏明氏の日常を考えると、毎月恒例の親善トーナメントを主軸に、弟子たちとの将棋OB会セミナーの開催、都内で開催されるアマチュアの大会な...

≫続きを読む